GxGREPORT

[留学生の藝大体験記15] Anna Stefaniak(美術研究科・ガラス造形専攻)[My Experience at GEIDAI 15] Anna Stefaniak (Graduate school of fine arts)

September 30, 2016

※留学生本人から英語で提出されたものを掲載してあります。
※和訳は、大学側でつけたものです。

Name, Department, Home country and city, Duration
基本情報(氏名、所属、出身国・都市、在籍期間)

I’m Anna Stefaniak, from Wroclaw, Poland. I’ve graduated from Eugeniusz Geppert’s academy of Fine Arts, as Master of Arts- Glass Design. At Tokyo Geijutsu Daigaku, I’ve studied one year as research student. Then I got accepted on PhD course, also at glass department.

アンナ・ステファニクと申します。ポーランドのヴロツワフから来ました。エウゲニウシュ・ゲッペルト美術アカデミーでガラスデザインの修士号を取得しました。東京芸術大学では研究生として1年間学び、現在は博士課程でやはりガラスを学んでいます。

Why did you choose Geidai as your study abroad destination?
藝大に留学したきっかけ

I was interested in Japanese culture and art, so I came here four years as an exchange student, to study for 6 months. I discovered how shallow my knowledge on this county was, how many things I can learn here. Despite using the same techniques, European and Japanese approach to art in general, means of creation, chosen topics or philosophy accompanying objects or installations are completely different. I also wanted to study under guidance of sensei I’ve meet this time, as he supported me with my projects, encouraged to experiment and helped me get to know many acpects of Japanese art. So I applied for MEXT program, to become Geidai student once again.

日本の文化や芸術に興味があったので、4年前に交換留学生として来日し、6ヶ月間学びました。その際、自分の日本に対する理解はとても浅く、この国で多くのことを学ぶことができると気づきました。同じ技法を用いていても、日本とヨーロッパでは芸術全般に対するアプローチ、制作手段、オブジェクトやインスタレーションに伴う題材の選択や哲学などが全く異なります。それから、すでに知っている芸大の先生に指導してもらいたいと思いました。先生は私のプロジェクトや様々な試みを支援してくださいました。また、日本の芸術が持つ様々な要素に触れる機会を与えてくださいました。そこで文科省のプログラムに応募し、晴れて再び芸大の学生となったのです。

What did you do to prepare yourself for studying abroad in Japan?
留学前に準備したこと

First of all, I’ve been reading plenty of books on Japan- about country, art, literature,history etc., to have at least general image of place where I’ll spend few years of my life. I talked with other exchange students (not only from Geidai) about possible obstacles and problems both at university, and in daily life. I did also some research on topics I was considering studying, to have base for my future research.

まずは、日本について本をたくさん読みました。国について、芸術、文学、歴史など、これから人生のなかで数年を費やすことになる場所について、全般的なイメージだけでも掴んでおきたかったからです。芸大や他の大学で学ぶ留学生と、大学と日常生活の両方で遭遇するかも知れない障害や問題について話しました。それから、将来の研究の基礎を作るために、研究予定のテーマについてリサーチをしました。

What do you study at Geidai?
藝大で学んでいること

My main topic is “Pursuit of silence and minimalism”. I’m researching: what kind of impact on our lives have noise and silence; how to show silence visually; how silence is connected with minimalism, especially on philosophical level; if it is possible to inspire people to enjoy silence, moment of pause in their busy lives. I work in different glass techniques: from installations made out of glass fiber, through simple glass casting, to traditional glass enamel and kintsugi.

私の主な研究テーマは“Pursuit of silence and minimalism”(静寂とミニマリズムの追求)です。ノイズと静寂が私たちの生活に与える影響、静寂を視覚的に表現する方法、特に哲学的なレベルにおける静寂とミニマリズムの関係などを研究しています。人々が忙しい生活の中で静寂や休息のひとときを楽しめる可能性について考察しています。グラスファイバーから作ったインスタレーションや、シンプルな鋳造技法、伝統的な七宝や金継ぎまで、様々なガラス技法を用いて制作しています。
report085-01

What do you like about Geidai?
藝大に来てよかったこと

I’m really found of variety of courses one can attend; being a student of one specialization is not an obstacle to learn many different techniques at other studios.

I’m really thankful for that, as I do wanted to at least try as many traditional Japanese crafts, as possible. Chance to learn craft and traditional techniques is another plus. In my country there are only few places, and at none of them one can obtain academic degree. Another positive aspect of Geidai is, both teaching and adiministartion staff is really friendly and helpful. It’s a blessing for students who struggle with language or are just a bit lost in new reality of completely different country.

様々なコースに参加できる点がとても気に入っています。専門領域を越えて、別のスタジオで色々と他の技法を学ぶことが可能です。伝統的な日本の工芸をできるだけ経験したいと考えていたので、これはありがたいことです。それから、工芸や伝統技法を学ぶ機会が得られることも強みです。ポーランドではこのような場所はわずかしかなく、学位を取得することはできません。さらに、教職員が親しみやすく親切なところも、芸大に来て良かったことです。日本語で苦労している学生や、全く異なる国での新たな現実に少しだけ戸惑っている学生にとっては頼もしい存在です。

report085-02

What are the things that impressed you or surprised you in Japan?
日本に来て印象に残っていること・意外だったこと

I think most surprising was discovery, that despite of strong stereotype, Japanese people do can show their emotions. As I mentioned before, I red different books or essays on Japan, so I was not experiencing a huge culture shock. Of course, there is a difference between reading about something and seeing it with your own eyes or feeling by yourself, so I try to visit as many places as possible, talk to different people,learn about new things…

最も驚いたのは、日本人が喜怒哀楽を表現できる、いうことです。日本人は感情を表に出さないという強固なステレオタイプがありますから。日本に関する様々な本やエッセーを読んでいたので、ひどいカルチャーショックに見舞われることはありませんでした。もちろん読書で知ることと、実際に自分の目で見たり感じたりすることは、同じではありません。ですから、できるだけたくさんの場所に出掛け、いろんな人と話をし、新しいことを学ぶよう心がけています。

What are your future goals?
将来の目標

After graduation, I’d love to stay in Japan longer and travel. There are still so many things I haven’t mastered yet, so it would be great to find some kind of internship or additional training at art studio. My ultimate goal is to have my own small glass studio, where I will be able to continue making my artwork, and maybe conduct some workshops for craft-lovers.

学業が終わった後も、日本に残って旅行をしたいです。まだまだ学び残したことがたくさんあるので、何かインターンシップかアートスタジオでの研修などができたら良いと思っています。最終目標は自分の小さなガラス工房を持ち、作品を作り続けることです。工芸の好きな人々のためのワークショップも開催するかもしれません。

report085-03

Please write a message for students wishing to study in Japan.
日本への留学を考えている学生へのメッセージ

Learn as much, as you can. Try new techniques, new ideas. Talk to your classmates and don’t worry if your language skill is not perfect. But first of all, don’t get discouraged if you won’t manage to get scholarship or fail entrance exam. Try again,it’s worth it.

精一杯学びましょう。新しい技法やアイデアにチャレンジしましょう。クラスメートと話し、言葉が完璧じゃなくても心配しないように。何より、奨学金の審査や試験に失敗してもくじけないで。再びチャレンジすればきっと道は開けます。

report085-04