GxGREPORT

[留学生の藝大体験記2]Thomas Cressy(音楽研究科・音楽学専攻)[My Experience at GEIDAI 2]Thomas Cressy(Graduate school of music)

July 21, 2015

※留学生本人から英語で提出されたものを原文のまま掲載してあります。
※日本語訳は、大学側でつけたものです。

Name, Department, Home country and city, Duration
基本情報(氏名、所属、出身国・都市、在籍期間)

My name is Thomas Cressy and I study in the Musicology Department at Geidai. I am from Helensburgh, which is a small town in Scotland. I have been a Geidai student since September 2013 and started the Masters course in April 2015.

私の名前はトーマス・クレッシーで、藝大では音楽学を学んでいます。スコットランドのヘレンズバラという小さな町から来ました。2013年の9月から藝大の学生で、2015年の4月からは、修士課程に在籍しています。

Why did you choose Geidai as your study abroad destination?
藝大に留学したきっかけ

I chose to study at Geidai because the University has a long history that relates heavily to my research topic. Also I was highly recommended to study with Professor Osumi and was often told that Geidai is the best University for the study of Musicology in all of Japan. It also is in the centre of Tokyo in Ueno Park, which seemed a great place to study in.

私が藝大への留学を決めた理由は、藝大が有する長い歴史が、私の研究テーマに深く関連しているからです。私は大角教授のもとで学ぶことを強く薦められ、音楽学を学ぶには日本の中では藝大が最適だという話を度々聞きました。また、藝大は都心の上野公園内にあるため、素晴らしい学修環境だと思われました。

What did you do to prepare yourself for studying abroad in Japan?
留学前に準備したこと

Firstly, I made contact with academics in Japan regarding my research topic and then secured funding from the Japanese Government MEXT program. Once I was accepted into this program and to Geidai, I prepared by studying the Japanese language and also by reading information about Japan in general and life in Japan as a foreign student.

まず、私の研究テーマについて日本の様々な大学教員に連絡を取り、それから、日本の文部科学省のプログラムによる奨学金を獲得しました。奨学金の獲得と藝大への留学が決まった後は、日本語を勉強し、また、日本についての一般的な情報や日本で留学生として生活することについての情報に目を通し、留学の準備をしました。

What do you study at Geidai?
藝大で学んでいること

I am pursuing the research theme of “The Japanese Reception of Bach’s Music” and am currently going through archive materials and other sources from the “Tokyo Music School” (which merged with the Tokyo Fine Arts School to form Geidai in 1949).
However I have taken part in several other classes and activities, for example learning the sitar or the shamisen – as well as taking classes in Japanese language. Now, as a graduate student I also attend various research seminars and receive individual support and advice for my research and masters dissertation.

私は「バッハ音楽の日本における受容」というテーマで研究を進めており、現在、東京音楽学校に所蔵されていたアーカイブ資料や、その他の情報を調べています(東京音楽学校は1949年に東京美術学校と統合し、東京藝術大学となりました)。
研究以外にも、いくつかの授業や活動に参加しています。例えば、シタールや三味線の練習をしており、また、日本語の授業も受けています。大学院生として、様々な研究ゼミにも参加しており、研究や修士論文についての支援や助言を個別に受けています。

report022-02

What do you like about Geidai?
藝大に来てよかったこと

Geidai is in Ueno Park, which is very easy to access by train and is full of museums, history and scenery. The University holds countless exhibitions and concerts, so there is always something interesting happening.
As for my subject, Musicology in the UK is usually studied at a research driven university but Geidai is much more like a Music Conservatoire. You will study alongside extremely talented performers and composers of so many different types of music, including traditional Japanese music.
With the two main departments being music and arts, there are countless opportunities to collaborate with arts students in painting, film studies, aesthetics, acoustics, design and so on. It is a very creative environment, but still has the facilities and teaching for top level academic research.

藝大は上野公園の中にあり、電車で容易に通うことができ、また園内は、博物館や美術館・歴史を感じられる事物・美しい景観で溢れています。藝大では、数え切れないほどの美術展やコンサートが開催されており、そのため、常に興味深い物事に出会うことができます。
私自身のテーマに関していえば、音楽学は、イギリスでは多くの場合、研究志向型の大学で扱われていますが、藝大はより音楽院に近い大学なので、邦楽を含めた様々なタイプの音楽の素晴らしく才能のある演奏家や作曲家の傍で研究をすることができます。
また、藝大には音楽と美術という大きくふたつの分野があるため、絵画・映像・芸術学・音響・デザインなどを学んでいる美術系の学生と協同する機会が無数にあります。それはとても創造的な環境ですが、それだけでなく、藝大は最高水準の学術研究のための施設や教育体制を有しています。

What are the things that impressed you or surprised you in Japan?
日本に来て印象に残っていること・意外だったこと

I am impressed by the cleanliness of Japan in general, despite being almost no bins. I was also humbled and surprised by kindness of the Japanese people. Several Japanese people have helped me so much in many ways, from directions of where to go, to finding a place to live, helping with Japanese language, introducing me to someone that can help with my studies or research, guiding me on travel trips, taking me to festivals, giving me concert tickets, introducing me to Japanese food and drink and so on. I feel very welcome here and have always been treated very kindly by the Japanese people.

日本はあまりゴミ箱がないのにもかかわらず、一般的に清潔であることに感銘を受けました。また、私は日本の人々の親切さに驚き、謙虚な気持ちになりました。何人かの方は、道案内、住まい探し、日本語の支援、学修や研究に助力してくれる方の紹介、旅行のガイドなどで私を助けてくれ、また、お祭りに連れていってくれたり、コンサートのチケットを譲ってくれたり、日本の食べ物や飲み物を紹介してくれたりもしました。私は、日本の方々にとても歓迎されており、いつも親切にしてもらっていると感じています。

report022-03

What are your future goals?
将来の目標

My future goals are to continue my research on Japan and to use what I have learned and discovered to further contribute to Musicology back in the UK. After I finish my doctoral studies I hope to have an academic career focusing on music and Japanese society, but also perhaps East Asia in general.

私の将来の目標は、日本についての研究を続けた後にイギリスに戻り、学んだことや発見したことを活かして音楽学にさらなる貢献をすることです。博士後期課程の研究を終えた後は、音楽や日本社会、あるいは東アジア全般を視野に入れて、研究者としてキャリアを重ねることを望んでいます。

Please write a message for students wishing to study in Japan.
日本への留学を考えている学生へのメッセージ

I would say that my decision to study in Japan was probably the best decision I have made. It has opened my eyes to many things and now I can view my own country from a different perspective. The general level of English is very low here so I would suggest studying as much Japanese as you can before coming here.
However, I think the most important thing here in Japan is networking. I would recommend really making an effort to talk to many different Japanese people and taking part in as many things as you can. I could not have passed the graduate entrance exams (all in Japanese), nor got this far with my research or language, nor had so many great experiences and travels without the support and help of so many Japanese people.

日本への留学は、おそらく私がこれまでにした決断の中で最も正しいものだったと言えるでしょう。様々な物事に対する私の視野を広げてくれ、いまは自国のことを違った観点から見ることができています。ただ、日本の一般的な英語レベルはとても低いので、来日前にできる限り日本語を勉強しておくことをお勧めします。
しかしながら、日本で最も重要なことは、人と人との繋がりだと私は思っています。努力して様々な人と会話することや、様々なことにできる限り参加することを、強く勧めます。数多くの日本の方々の支援や助力がなければ、私は大学院の入試(すべて日本語で行われます)に合格することも、研究や語学学習を進めることも、これほど多くの素晴らしい旅や経験をすることもできなかったでしょう。