GxGREPORT

留学生のための日本文化体験プログラム キャラ弁作りワークショップ「コンビニおにぎりをもってPC の前に集合!」

November 30, 2020

令和2年11月18日、オンラインにて今年度初の留学生イベントとしてキャラ弁作りワークショップ「コンビニおにぎりをもってPC の前に集合!」」を開催しました。

当日は、留学生と教職員計18名が参加。来日したばかりでホテルにて自主隔離中の交換留学生も参加しました。

講師は2014年に東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻を修了された宮澤真理先生。現在は、お弁当アーティスト&アニメーション監督として活動していらっしゃいます。

まずは日本のお弁当文化について宮澤先生のレクチャーです。さまざまなこれまでの作品の写真などを見せていただきながら、キャラクターをモチーフにしたお弁当は作る人も楽しい、食べる人も楽しいもの、とお話されていたのが印象的でした。

それから事前に案内していたコンビニの材料を使って、「おにぎりのお相撲さん」と「ランチパックの熟睡ウサギ」を作りました。
第二部では、宮澤先生のアニメーション作品をみんなで鑑賞してから、各々が用意した材料でキャラ弁作りを行いました。宮澤先生は現在公開中の映画の人気キャラクターをモチーフにしたキャラ弁を作ったり、参加した留学生の作品の中にはオリジナルのキャラクターや、ハリウッド映画のキャラクターをモチーフにしたものもありました。

宮澤先生の説明を聞きながらみんなで手を動かすも、ハサミ使いや手際の良さに追いつけなくなる場面がありつつ、なんとか完成!Zoomの画面上では、参加者が一生懸命作っている様子が見られました。

開催後のアンケートでは、参加者から「もっといろいろな材料で作ってみたい」という声や、「寂しさが紛れた」、「ネットで対面している先生たちとの距離が近くなった感じがした」といった感想があがり、リモート化により対面の交流機会が限られている中で繋がりを感じられた会になりました。

(グローバルサポートセンター)