語学・国際教育International Education
ゲーテ・ドイツ語検定試験 団体受験制度Discounted Application Program for Goethe-Zertifikat
申し込みはメールで受け付けます。申込書をグローバルサポートセンター(globalsupport@ml.geidai.ac.jp)にお送りください。
2020年9月上旬現在、感染予防のための各種対策を講じた上で試験が実施されていますが、状況が変わる可能性があります。必ず最新情報をドイツ文化センター/ゲーテ・インスティトゥートのウェブサイトでご確認ください。また、既に受験を申し込まれた方には、ドイツ文化センター/ゲーテ・インスティトゥートあるいは本学から通知が行きますので、メールをよく確認してください。
概要
本学学生の国際舞台における活躍・研鑽を支援すること、また本学教職員の国際的業務に係る専門能力向上の支援を目的として、ゲーテ・ドイツ語検定試験 (Goethe-Zertifikat)の受験を希望する者に対し、学内で申込を取りまとめ、団体受験特別料金での受験機会を提供します。※2019年度より、学内申込先が国際企画課からグローバルサポートセンターに変更しました。オフィスの場所は国際企画課と同じです(学生課の隣)。
申込資格・対象者
■ 学生:申込時に本学に在籍する者(休学中は不可)
■ 教職員:当該申込に係る受験日まで引き続き在籍・在職が予定されている者
団体受験特別料金一覧(2020年度10月実施分より一部値上げ)
試験種類 | 団体受験特別料金 | (通常料金) |
Start Deutsch1 (A1) | 9,000円 | 12,000円 |
Goethe-Zertifikat A2 | 10,000円 | 13,000円 |
A2 部分再受験(筆記/口答) | 7,000円 | 9,000円 |
Goethe-Zertifikat B1 | 15,000円 | 18,000円 |
B1モジュール別受験 | 各5,000円 | 各6,000円 |
Goethe-Zertifikat B2(ペーパー版・デジタル版共通) | 18,000円 | 24,000円 |
B2モジュール別受験 | 各6,000円 | 各8,000円 |
Goethe-Zertifikat C1 | 21,000円 | 28,000円 |
C1部分再受験(筆記/口答) | 15,000円 | 19,000円 |
Goethe-Zertifikat C2 | 27,000円 | 33,000円 |
C2モジュール別受験 | 各9,000円 | 11,000円 |
※Goethe-Zertifikat B1・Goethe-Zertifikat B2・Goethe-Zertifikat C2 モジュール別受験 : Lesen, Hören, Schreiben, Sprechenの各モジュールを個別に受験する場合の受験料。1回目の受験からモジュール別に受験することも可。
※Goethe-Zertifikat A2・Goethe-Zertifikat C1 部分再受験 : 筆記試験または口頭試験を1年以内に再受験する場合の受験料。
学内申込対象試験日程および申込期間
10月以降のスケジュールはドイツ語文化センターから発表があり次第、追加します。
試験種類 | 試験日程 | 定員 | 学内申込受付期間(受験料振込期限) ※土日祝を除く 期限日15時までに振込必須 |
Goethe-Zertifikat A1 (Start Deutsch1) |
2020年5月27日(水) | 48人 | 2020年3月25日(月)~4月10日(金) |
2020年6月6日(土) | 48人 | 2020年4月3日(金)~4月17日(金) | |
2020年7月15日(水) | 48人 | 2020年5月8日(金)~5月22日(金) | |
2020年9月16日(水) | 120人 | 2020年7月17日(金)~7月31日(金) | |
2020年11月29日(日) | 60人 | 2020年9月18日(金)~10月2日(金) | |
2020年12月9日(水) | 60人 | 2020年10月16日(金)~10月30日(金) | |
2021年2月〜3月の間に最低1回実施予定(日程は未定) | |||
Goethe-Zertifikat A2 |
2020年5月27日(水) | 48人 | 2020年3月25日(月)~4月10日(金) |
2020年6月6日(土) | 48人 | 2020年4月3日(金)~4月17日(金) | |
2020年7月15日(水) | 48人 | 2020年5月8日(金)~5月22日(金) | |
2020年9月16日(水) | 120人 | 2020年7月17日(金)~7月31日(金) | |
2020年11月29日(日) | 60人 | 2020年9月18日(金)~10月2日(金) | |
2020年12月9日(水) | 60人 | 2020年10月16日(金)~10月30日(金) | |
2021年2月〜3月の間に最低1回実施予定(日程は未定) | |||
Goethe-Zertifikat B1 |
2020年5月13日(水) | 120人 | 2020年3月25日(月)~4月10日(金) |
2020年6月7日(日) | 48人 | 2020年4月3日(金)~4月17日(金) | |
2020年6月24日(水) | 120人 | 2020年4月17日(金)~5月1日(金) | |
2020年7月23日(木・祝) | 48人 | 2020年5月15日(金)~5月29日(金) | |
2020年9月19日(土) | 120人 | 2020年7月17日(金)~7月31日(金) | |
2020年10月31日(土) | 60人 | 2020年8月21日(金)~9月4日(金) | |
2020年11月27日(金) | 60人 | 2020年9月18日(金)~10月2日(金) | |
2021年1月18日(月) | 60人 | 2020年11月13日(金)~11月27日(金) | |
2021年2月〜3月の間に最低1回実施予定(日程は未定) | |||
Goethe-Zertifikat B2(modular)
デジタル版 |
2020年5月15日(金) | 24人 | 2020年3月25日(月)~4月10日(金) |
2020年7月22日(水) | 24人 | 2020年5月15日(金)~5月29日(金) | |
2020年9月15日(火) | 24人 | 2020年7月17日(金)~7月31日(金) | |
2020年10月16日(金) | 24人 | 2020年8月7日(金)~8月21日(金) | |
2020年11月30日(月) | 24人 | 2020年9月18日(金)~10月2日(金) | |
2021年1月22日(金) | 24人 | 2020年11月13日(金)~11月27日(金) | |
2021年2月〜3月の間に最低1回実施予定(日程は未定) | |||
Goethe-Zertifikat B2(modular)
ペーパー版 |
2020年6月8日(月) | 120人 | 2020年4月3日(金)~4月17日(金) |
2020年7月8日(水) | 120人 | 2020年5月1日(金)~5月15日(金) | |
2020年9月27日(日) | 120人 | 2020年7月17日(金)~7月31日(金) | |
2020年11月28日(土) | 60人 | 2020年9月18日(金)~10月2日(金) | |
2021年2月〜3月の間に最低1回実施予定(日程は未定) | |||
Goethe-Zertifikat C1 |
2020年6月9日(火) | 48人 | 2020年4月3日(金)~4月17日(金) |
2020年9月17日(木) | 48人 | 2020年7月17日(金)~7月31日(金) | |
2020年11月26日(木) | 60人 | 2020年9月18日(金)~10月2日(金) | |
2021年2月〜3月の間に最低1回実施予定(日程は未定) | |||
Goethe-Zertifikat C2 |
2020年6月10日(水) | 48人 | 2020年4月3日(金)~4月17日(金) |
2020年9月20日(日) | 48人 | 2020年7月17日(金)~7月31日(金) | |
2020年12月11日(金) | 60人 | 2020年10月16日(金)~10月30日(金) | |
2021年2月〜3月の間に最低1回実施予定(日程は未定) |
※ドイツ文化センターの申込期間とは異なるので注意してください。学内の団体申込の締切後も、ドイツ文化センターの申込期間中に個人で申し込むことは可能です。ただしその場合、団体割引料金にはなりません。また、定員オーバーで申込が受付られない場合もあります。
※2018年10月実施分から、各試験日程に対して定員が設定されました。大学では学内受付期間を早めに設定することで、早期の申し込みを行っていますが、日程によっては満員のため受験が受け付けられない可能性もあります。その場合は了承ください。
※日程は変更になる場合があります。
【モジュール別試験への移行について】
※旧B2試験:B2試験は2019年8月よりモジュール別試験に変わりました。旧B2試験の実施は2019年7月24日で終了しています。旧B2試験と新B2試験の間で点数の共有はできません。
申込から受験後までの流れ
①申込書を提出する
学内申込受付期間中(土日祝を除く)に「ゲーテ・ドイツ語検定試験申込書」に必要事項を記入して、グローバルサポートセンター宛に提出してください。
②受験料を振り込む
折り返しメールにて送付される案内に従って、必ず同申込受付期間内に振込を完了させてください。
期間中に振込が確認できない場合は、キャンセルしたものとみなしますので、余裕を持って申込みをするようにしてください。
支払いは、銀行振込のみで、振込手数料は本人負担となります。振込明細を領収書としますが、正式な領収書が必要な際は、事前に申し出てください。
③グローバルサポートセンター窓口で確認書を受け取る
ドイツ文化センターより大学に申込確認書(試験案内)が届き次第、グローバルサポートセンターから受験者へ連絡しますので、すみやかにグローバルサポートセンターに取りに来てください。
受験票は、試験日1~2週間前までに、ドイツ文化センターよりメールで受験者宛に直接送付されます。各自で印刷して試験にお持ちください。
④受験する
試験当日は、受験者本人であることを証明する「写真付きの証明書」の提示が必要になります。
⑤合否を確認する
合否および得点については、試験後5~10日後にインターネットサイトで確認できます。詳細については、試験当日に知らせがあります。
⑥合格証書を受け取る
合格の場合、試験終了後2~3週間程度で、大学宛に合格証書が送付されます。届き次第、合格者に連絡をするので、グローバルサポートセンター窓口まで取りに来てください。(不合格者には、点数表は発行されません。)
受験の変更・キャンセルについて
受験を変更・キャンセルする場合は、至急グローバルサポートセンターへ連絡してください。学内申込受付期間内であれば、所定の手続きにより、受験料の払い戻しに対応します(その際にかかる振込手数料は自己負担とします)。
ただし、学内申込受付期間後は、キャンセルに伴う受験料の返金には一切対応することができませんので注意してください。
留意事項
- 申込書の記入漏れ、受験料の振込等に不備がある場合、申込を受理しないことがあります。
- 学内申込受付期間後に大学が一括で手続きをする関係で、個人で申込するよりも受験番号の数字が大きくなり、口頭試験の待ち時間が長くなる場合があります。
問い合わせ先
東京藝術大学グローバルサポートセンター
globalsupport(at)ml.geidai.ac.jp
Information only available in Japanese.