留学制度International Exchange Program
藝大からの留学Study Abroad from Geidai
海外留学を希望する藝大生向けの情報を掲載しています。
2023年6月更新
外務省は、新型コロナウイルスの感染症危険情報について、世界保健機構(WHO)が2023年5月5日に「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC)」を解除したこと等に伴い、全世界に発出していた感染症危険情報レベル1(十分注意してください)を、解除しました。 しかしながら、新型コロナウイルスにかかる感染症危険情報とは別途、サル痘にかかる感染症危険情報や治安情勢に関する安全対策の目安である危険情報も発出されておりますので、海外渡航の際には渡航先のこれらの情報も併せて確認いただく必要があります。 また、日本を含め出入国制限のある国・地域が現在も存在します。また、今後も事前の予告なしに感染症の流行や戦争などの世界情勢に依っては、突然、各国の出入国への対応が変更されたり、隔離措置がとられたりするなどの可能性があります。 海外留学を考えている方は、自分が留学したい国や地域の感染症の流行状況や、出入国規制などに関する最新情報を収集するとともに、外務省が発出している危険情報レベル・感染症危険情報レベルを引き続き注視してください。(参照:外務省海外安全ホームページ 各国の安全情報) 留学は、皆様の学生生活、また今後の人生においても素晴らしい好機であり、かつ自身の制作・研究活動や進路に転機をもたらしてくれる絶好の機会です。一方で、海外渡航は安全上・衛生上のリスクをはらむ行為でもあります。留学に際しては、指導教員や周りの方々ともよく相談し、ご判断ください。 (注) 東京藝術大学の海外派遣に関する基本的な方針として、外務省が発出する海外安全情報の危険・感染症危険情報レベル「レベル2」以上の地域には、学生を派遣しません。留学先地域の危険・感染症危険情報が「レベル1」又は「レベル0」となってから日本を出発してください。 |
Information for Geidai students who wish to study abroad (Only available in Japanese).
-
藝大の留学制度についてStudying Abroad
-
留学関連イベント・留学プログラム情報Study Abroad Fair and Programs
学内留学説明会、外部団体による留学フェア・留学プログラム等の情報を公開しています。
藝大からの情報
美術学部交換留学募集要項
外部団体からの情報 -
奨学金支援Scholarships for Studying Abroad
藝大オリジナルの語学奨励奨学金、海外留学支援奨学金、および外部団体による奨学金の情報を公開しています。
学内の奨学金
学外の奨学金
奨学金検索サイト(参考) -
安全対策・危機管理Travel Safety