ビザの期間と新しくする必要性
留学ビザで日本に住むことができる期間は、入国した日から「4年3か月、4年、3年3か月、3年、2年3か月、2年、1年3か月、1年、6か月、3か月」のどれかです。住むことができる時間より長く学校にいるときは、その時間が終わる前に、入国管理局でビザを新しくしてください。
ビザを新しくするタイミングと注意点
ビザの期間を新しくする手続きは、ビザが終わる3か月前から手続きができます。大学の手続きは時間がかかることがあります。時間にゆとりをもって手続きをしてください。特に、ビザが終わるすぐ前に手続きをすると、問題が起きることがあります。また、3月や4月、12月の終わりから1月のはじめは、入国管理局に人がたくさんいます。できるだけ早く手続きをしてください。
※在留の期間が1日でもすぎると、ルールに違反していることになります。自分で在留カードの期間を見て、必要な手続きを出入国管理局でしてください。
※あなたの在留の期間が近くなると、メールで知らせてくれるサービスです!
ビザを新しくするために必要なもの
- 留学ビザを新しくするための申請書(出入国在留管理局のホームページからダウンロードしてください)
申請書の「所属機関等作成用1」と「所属機関等作成用2」は、学生課国際交流係がつくります。
Google Classroomのページで、学生課国際交流係にたのみましょう。
・Google Classroomには芸大のアカウントでログインが必要です。
・クラスコードは「s5slrnu」です。
たのんでから1週間ぐらいで、学生課国際交流係でうけとることができます。 - 写真(たて4センチ × よこ3センチ、最近3か月のあいだにとったもの)
- パスポート
- 在留カード
- いろいろなタイプの証明書
学生のタイプ | 使う書類 | もらう場所 |
学部生・大学院生 | 在学証明書(※1) | 証明書のきかい(証明書自動発行機) あなたの学部や研究科の教務係 ※1 新しく入学した人で、東京芸術大学の在学証明書がない場合は、東京芸術大学の入学許可書を出してください。 ※2 新しく入学した人で、東京芸術大学の成績証明書がない場合は、前の学校の卒業・修了の証明書と、出席・成績の証明書を出してください。 |
成績証明書(※2) |
研究生 | 在学証明書(※1) |
成績証明書(※2) |
研究内容証明書 |
聴講生 | 在学証明書(※1) |
成績証明書(※2) |
科目等証明書 |
別科生 | 出席・成績証明書(※2) |
- お金のサポートを証明する書類(経費支弁書類)
私費留学生 | 銀行の通帳のコピー アルバイトの源泉徴収票のコピー 海外からのお金を送ったことを証明する書類など |
国費留学生 | 国費留学生証明書 ※Google Classroomのページで、学生課国際交流係にたのみましょう。(芸大アカウントでログインしてください。クラスコードは「s5slrnu」です。) たのんでから1週間ぐらいで、学生課国際交流係でうけとることができます。 |
- 出入国在留管理庁へはらうお金 4,000円
- その他
出入国在留管理庁から、ほかの書類を出してくださいと言われることがあります。出入国在留管理庁のホームページをよく見て、必要なものをそろえてください。
ビザの期間を新しくする手続き
書類をそろえる
ビザの期間が終わる3か月前から、必要な書類をそろえてください(上の1~8を見てください)。
書類1と5は大学が作ります。必要な人は、できるだけ早く大学にたのみましょう(上の説明を見てください)。
申請するときの注意
ビザの期間が終わる3か月より前には、出入国在留管理官署に申請することはできません。
申請のしかた
必要な書類を持って、自分が住んでいる場所の近くにある出入国在留管理官署に行って、申請してください。
手続きにかかる時間
申請してから、ふつうは2週間から1か月くらいで手続きが終わります。
新しい在留カードを大学に出す
新しくした在留カードは、すぐに在留カードのコピー(おもてとうらの両方)を学生課国際交流係に出してください。
コピーを出すときは、Google Classroomのページを使います(芸大アカウントでログインしてください。クラスコードは「s5slrnu」です)。
※大学が作る書類は、たのんでから、早くても5日(休みの日は含みません)かかります。書類に問題があるときや、たのむ人が多いときは、2週間くらいかかることもあります。できるだけ早くたのんでください。
<参考>